3月末のイースターの祝日あたりから本土から多くのアメリカ人が旅行にやってきたハワイ諸島。その後、夏の到来となるメモリアルデーのあたりからコロナ感染者数が増加傾向にあった。日本もこの夏増えたが、人口10万人で計算すると、東 […]
NEWS
コロナ禍、イリカイホテルの30階に新しいレストランがオープン
今年の夏休みを前後に多くのアメリカ本土からやってきた観光客の影響もあるのか一時期かなり感染者数を抑え込むことができていたハワイ。しかし最近になってその数が鰻登り。9月4日の発表では新規感染者数が888名と人口10万人あた […]
emommy 留学代理店にハワイの現状を聞く
昨年から続くコロナの感染によりハワイの留学も中止、延期が相次いでいる状態。そんな中留学エージェントeMommyeMommyでは、このコロナ禍の中、今はハワイのさまざまなコンテンツを報告していきたいとオンラインサロンを開催 […]
コロナ禍の中の留学にオンラインサロンが始まる
昨年から続くコロナの感染によりハワイの留学も中止、延期が相次いでいる状態。そんな中留学エージェント eMommy では、オンラインサロンを7月より開始。月1回のペースで、ハワイ留学の状況と魅力をzoomで発信。eMomm […]
アメリカ本土から多くの観光客が日々やってきているハワイ
3月の春休みから一気にアメリカ本土からの観光客が増え始めたハワイ。5月下旬のメモリアルデーは、通常アメリカの夏休みが開始するとされている。これから9月のレイバーデーの祝日まで、長い夏休みとなる。この時期は多くのアメリカ人 […]
ハワイ州 ワクチン接種着々と
ここハワイ州は全米の中でもワクチン接種率が高い州と知られている。今年2月ごろより始まり3月には基礎疾患を持つ人、3月下旬には現役世代に移り、4月下旬には18歳以下の子供にまで移っていった。50代の女性もちらほらと打ってき […]
プナホウスクール 卒業式
アメリカはメモリアルデーの3連休が始まると夏に突入。ハワイでもこの周辺が卒業シーズンとなる。公立学校は5月下旬に卒業式を終了し、プナホウ、イオラニは、6月5日が卒業式となった。 今年はワクチン接種も進んだこともあり、対面 […]
プナホウスクール バカロディアをプナホウスクール内で実施
1年以上のコロナ禍。今年に入りワクチンが進み、ハワイも最低1回接種した人が5割に達し、イゲ州知事も、屋外でのマスクは不要と発表。新規感染者数も減ってきて、レベルをまたあげてきているハワイ。ワイキキはアメリカ本土からの観光 […]
ハワイ州観光局がホテルの長期滞在プランを公開 ~ コロナ禍でハワイの平均滞在日数が長期化 ~
ハワイ州観光局(所在地:東京都千代田区 日本支局長: ミツエ・ヴァーレイ)は、今年に入ってからハワイ滞在日 数が長期化する傾向が顕著に見られることから、2021年 5月11日(火)に公式ポータルサイト「allhawaii […]
ローカルの食を通じて地元の人とつながりたい。 DEAN & DELUCA HAWAIIのファーマーズマーケット情報
ハワイのおいしいものを集めた食のセレクトショップDEAN & DELUCA HAWAIIは、今カカアコ、アロハスタジアム、ハワイカイの3箇所で開催されているファーマーズマーケットに出店中。ハワイの新鮮な食材を用 […]